60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桜井市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月12日

記 1、桜井市人権擁護に関する条例の目的に掲げる「市民人権擁護人権意識高揚を図り、感染者医療従事者、その家族や周囲の人々への新型コロナウイルス感染症を理由とする差別や誹謗中傷などの根絶を目指す。 2、医療関係者をはじめとするエッセンシャルワーカー、感染者関係する可能性のある仕事に従事される方々に心から敬意を払い、感染拡大防止に努力するすべての事業者方々に対する感謝の気持ちを忘れない。

大和高田市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号) 本文

また、市民防災意識高揚知識の向上のため、毎年開催している防災訓練について内容の充実を図るとともに、令和2年3月中に完成する新しい洪水地震ハザードマップの配布、これを用いた講習会等を実施してまいりたいと考えております。  6つ目の目標は、自立と協働まちづくりであります。  まず、財政基盤の確立についてであります。  

広陵町議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第4号 6月17日)

しかしながら、相応の対策を講じていても、交通事故通学路とは関係のないところでも発生しており、子供の安全を考えるときに、通学路だけではなく死角となる場所や生活道路も含め、地域全体の交通安全の意識高揚安全確保に努める対策を行うことが必要となると考えております。過度に不安をあおることなく、今後も子供たちの安全のために何ができるのかを関係機関との連携を踏まえて考えてまいります。  

香芝市議会 2019-03-22 03月22日-03号

さらに、畿央大学との連携の一環ですけれども、大学の先生が防災教育についても出前授業を行った学校もございまして、今の地図と、それから昔の地図を見比べながら自分が暮らしている地域危険箇所だけでなく、町の強みは何なのかを議論することを通して防災意識高揚といったようなことを図っているということで、将来にも今の生活がどうやって持続できるかといったようなことを意識しながら学習を進めているということでございます

王寺町議会 2019-03-01 03月01日-01号

今後もハード面での河川の整備も含めて、国・県への要望を継続し、総合治水対策事業を近隣の地町と連携しながら推進するとともに、ソフト面では、自助、互近助、共助の意識高揚に向けて、地域皆さん、あるいは自主防災会との連携のもとに、避難行動支援者名簿平常時からの活用や個別計画の作成、実効性のある防災訓練の実施、また町内の防災士の資格を持つ方々組織化を進めまして、地域リーダー的役割を担っていただけるような

奈良市議会 2018-11-29 11月29日-01号

また、職員交通安全講習会を毎年実施し、安全運転意識高揚に努めてもおります。 今後も引き続きこれまでの事故の分析などを踏まえ、収集業務の安全と交通安全対策に取り組んでまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長東久保耕也君) 他に質疑はありませんか。   (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長東久保耕也君) 質疑なしと認めます。 以上で質疑を終結いたします。 本報告は承りおき願います。

王寺町議会 2018-03-06 03月06日-01号

次に、避難所機能をあわせ持つ町の防災拠点、また生涯学習拠点としても大きな役割を担う(仮称)泉の広場防災センターにつきましては、昨年7月に起工式を行い、平時においては防災関連グッズの展示やパネル展等住民皆さん防災への意識高揚を図るとともに、災害発生時には避難所としての機能を効果的に果たせるよう、体育館を初め多目的に使用できる大小の会議室調理室防災倉庫のほか、屋上には太陽光発電設備等整備

香芝市議会 2017-12-14 12月14日-03号

実際に1件だけ、それがたまたまデジタル無線装備しておられる自治会長のとこ、ファックス送る予定の自治会長であることもないかもわからんし、電柱1本倒れて線切れたら停電なるかと思いますんで、その情報がしっかりと綿密に対策のところまで入ってきたらいいんですけれども、そういうこともあるかと思いますんで、意識高揚のためにも今後、活用していただけたらなというふうに思います。 

橿原市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第1号)〔行政経過報告〕

市民体育大会は30種目競技別大会を実施しており、市民スポーツへの意識高揚体力づくりに寄与しています。また、Do Sports フェスタでは駅伝カーニバルをはじめとして、市民体力テストニュースポーツ体験ができるスポーツバイキングを実施し、市民スポーツに親しんでいただく機会を提供しました。

香芝市議会 2017-09-20 09月20日-03号

そこで、今後はいつ来てもおかしくない地震とか災害に対しまして、備えての市民との相互の応援態勢を進める必要が、今後とも意識高揚部分も含めてあるように思います。そのなかでのリーダーシップ、今までは何でも行政がやってくれるという思いじゃなしに、やはり限界があるんですという裸の姿を見せて、だからリーダーシップ行政がとっていきますと。

香芝市議会 2017-06-22 06月22日-03号

意識高揚を高めるうえにおいても、まずどこか先にでも、全部、全体を先につくるんじゃなしに、一つの部分から手をつけていただいて、まずはこういう形をやっていくということで、いろんな形の自治会さんにまたお話しできるんじゃないかなというふうに思いますんで、これもう早急にしっかりつくっていただいて、市民の皆様の意識高揚ご協力をいただいて少しでも混乱を防ぐ、また従来からもお話あります障がい者の方、またお子様、

香芝市議会 2017-02-23 02月23日-01号

次に、健康的な生活習慣推進事業として、壮年期死亡の減少、健康でより豊かな長寿社会実現を目指して、積極的にがん検診受診勧奨、再勧奨を推進することとともに、より身近な地域集会所等を利用し、がん検診健康用機器を利用した測定及び健康体操健康相談などを開催し、市民の健康への意識高揚を図ってまいります。 

大和高田市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第3号) 本文

また、授業におきましても、社会科では災害事故防止について、理科では洪水のメカニズムや災害対策の工夫を学んでいるほか、総合的な学習の時間では、災害防災について調べ、防災グッズを作製する活動や、社会見学での体験活動等を実施し、児童生徒及び指導に当たる教職員知識習得意識高揚に努めるとともに、災害発生時には一人一人が正しい状況判断のもと、主体的に自分周囲の安全を確保するための行動がとれるよう継続

大和高田市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第2号) 本文

法令遵守の徹底につきましては、校長会等あらゆる機会を通じて啓発に努め、教職員意識高揚を図っておりますが、先ほど議員ご指摘いただいたように、研修に関しましては現在実施するに至っておりません。長期休業期間等を利用して研修機会を設け、教職員全体にその趣旨が浸透するよう指導してまいりたいと考えております。  

桜井市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2014年09月08日

市長先ほどご答弁がありましたように、女性職員意識高揚のためにいろんなセミナーなり、あるいは講演会、それを開催していただいている、それは大変結構なことだと思いますが、まずは女性職員意見を多く取り上げるということが必要かなと思います。そういう機会も増やすことも必要でしょうが、意見を多く取り上げるということは、やはり、女性職員の数がまだ足りないと思います。

橿原市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第2号) 本文

で、これ見ましたら、マイナンバー制度にすることによって納税者意識高揚と誠実な申告、的確な調査、指導及び脱税に対する罰則規定とか、またそういうナンバーをすることによって預金とか、あるいは社会保障のそういうのがきちっと履行しとるかどうかいうのに非常にいい制度、国からいうたらいい制度ですわ。

奈良市議会 2013-03-05 03月05日-02号

また、我が会派公明党会派も、議会において以前から何度も市民防災意識高揚に向けた取り組み地域防災計画の見直し、被災者支援システムの導入、防災会議への女性委員の登用、災害情報収集伝達手段整備等、さまざまな質問、提言を行ってまいりました。それに対応する形で災害対策体制整備強化への取り組みを進めてこられた点は評価いたします。 

王寺町議会 2012-06-04 06月04日-01号

王寺町では、51自治会のうち35自治会自主防災会が結成され、減災に対する地域住民意識高揚に取り組まれています。災害の起こらない平常時からの防災活動については、各地域での取り組みに加え、役場との連携が大変重要であると考えており、次の3点についてお伺いいたします。 1番目としまして、自主防災会または自治会役場職員との連携について。